この映画観たい!!!
サンドラブロックやブラッドピットがコメディって…絶対面白い。
B級の香りがしますが・・・見てみたい!!
ここ数日なんだかネタまみれな事件(ホラーあり目から火が噴くようなこともあり)が発生しております。
なんでだ?!
心優しい人たちに愚痴を聞いてもらいつつ、その優しさにブルブル震えとります。
ありがたい。
・・・とりあえずケーキ食べてくる!!!
谷町眼鏡店で作った眼鏡👓
madokaraqssharqi.hatenablog.com
その後。
検眼したら、裸眼で右目1.0。
左目は0.7。
(今までは-0.01とか。ド近眼)
どゆことーー?!!神田さんスゴイ!!と興奮しとります。
来月にまた経過を見せにいくので、今からまたワクワクです♡
人間が最大限に能力を発揮するためには
体性感覚
前庭
視覚
これらの感覚で、自分が今いる場所が安心安全であることを認識、確保できた上でのこと。
視覚は特に我々人間が生きていく上での情報源なので、
例えば過矯正になってるメガネorコンタクトを掛けている・眼精疲労・ドライアイ…
などなどになっていたら、ずっと緊張しっぱなし⇨身体が硬くなる⇨パフォーマンス低下となります。
前も書いたけど『身体が硬い』のは防御反応でもあるので、
ストレッチやマッサージしても変化が起きないのは、可能性として大いにある得るのです。
自分の身体を変えたければ、こういった視点から見るのも楽しいですよん。
…ここまでマニアックなのは私だけだと思うけど☺︎
ちなみに私のパーソナルレッスンでは視覚などの感覚器アプローチも行なってますので、体の不調や機能改善も考えてる方は是非に★
ピラティスだけ、ベリーダンスだけを教えてるわけではないのがミソです😊
〜MadokaのHP〜
インスタのストーリーにも上げたんだけど…
インプット過多気味で、久しくパルペーションの練習をしてないなあと。
そんなわけでモニター募集します。
日時や場所は要相談。
料金は一切掛かりません。
むしろ何かごちそうさせて下さい!🍺でも何でも笑
ちなみに、動きやすい服装であれば大丈夫です👌
来月に膝関節のセミナー受けたいと思っていて
まずはちゃんと復習してから!とまじめに考えた次第でやんす。
ちなみにパルペーションとは、触察のこと。
痛みや違和感がある筋肉があったら、とある場所を軽く触ると、筋圧が一瞬で下がって痛みが減るってやつです。
魔法みたいなんよ。
私は魔法使いになりたいんや。
モニター立候補、お待ちしてます♪♪
〜MadokaのHP〜
元生徒さんとメッセージやり取りしていて
(お互い環境が変わって離れていても連絡出来るって有り難いよね☺︎)思ったことがあるので、つらつらと。
もー、踊りやめたい
スタジオ行きたくない
何もしたくない
ってなったことありませんか?
私はあります。しかも頻度多め。
ここ数年でメンタルが最高潮に荒んでる時は、
泣きながら電車乗ってパーソナルトレーニング受けに行ってたなあ。
今思えば休めばよかったんだけど。
休むと次回から行かなくなるのが目に見えてたから、殆ど意地?根性?で行ってました笑
私にとって、
いつも前向きに!明るく元気に!はシンドイです。
だから、何もしたくないときはしなくて良いし
気の済むまでダラダラして良いと思う。
スランプ中は、ピラティスや身体や脳の勉強していても、踊りのモチベーションには繋がらなかったなあ。
勉強は楽しいんだけどね。
人生は螺旋階段。
たまに自分が何階にいるか分からないけど、意外に上に居たりするんです。
暗闇にいるからこそ光の強さを感じ取ることが出来るし、いつかこの経験が誰かの背中を押すきっかけになったらいいなと思えるようになりました。
生きてるといろいろあるけども、それだけ経験値という名の長期資産が増えていくので、歳を重ねることは熟成していくワインのよう🍷
そう考えると、今抱えている重たいものも案外悪くないよね。
〜MadokaのHP〜
年明けになりますが、一緒に踊りましょう!
今回は録画配信もあります!
遠方でなかなか来れない方もいるので、トライすることに。
でもアナログな私が出来るのかドキドキ。
ご興味ある方はどうぞ良しなに。
以下、案内です。
🌟どのスタジオに所属している方でも参加出来ます。
🌟録画配信希望(3500円)の方もお申し込みいただけます。
(お申込いただきましたら、メールにて振込先と詳細をお知らせします。
お振込完了後に限定公開用のURLをお送りします。閲覧有効期限有)
🌟対面レッスン参加で録画配信ご希望される方は、その都度お申し出ください。
料金は1200円です。
⚠️ 購入した動画URLのシェア等は固くお断りさせていただいています。
宜しくお願い致します。
《開催日時》
2022/1/23 11:10-12:30(会場は11時から入れます)
《場所》Studio ユニアス B204
東京都渋谷区道玄坂1丁目7−10新大宗渋谷道玄坂一丁目ビル B1F
京王井の頭線「渋谷駅」西口 徒歩1分/JR「渋谷駅」西口 徒歩2分/東京メトロ「渋谷駅」2番出口
《料金》3500円。事前予約制&振込制。
体験レッスン可。料金につきまして、通常と同様になります。
※キャンセル料は開催3日前から発生します。
《申込》HPのcontactもしくはLINE、
e1ein4jam.madoka○gmail.comまで(○を@に変えて下さい)
《その他》動きやすい服装、水分、タオル、メモ帳等。
《内容》基礎&振付
レベル…初心者or経験者向け。
レッスン速度…ゆっくり。
🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅🐅
レッスンでは、身体の緊張を『とある方法』で落としてから、ベリーダンスの基礎の動きをいくつかピックアップして、踊っていきます。
私はPHIピラティスインストラクターでもあるため、身体のどの部分を使うと良くなるか?などの細やかな指導も行う予定です。
そして課題曲はYousry Sharif作曲でお馴染みのAmber Oriental!!Madoka振付。
音楽が素晴らしく素敵。ワクワクしながら一緒に踊りましょう。
💡振付を持って帰っていただくのが目的ではなく『どう踊るのか』を大事にしていくクラスです。振付を覚えるのが苦手な方こそ、是非オススメ。
振り覚えが得意な方は、新たな表現のヒントになるかと思います。
どうぞ宜しくお願いします☺︎
〜MadokaのHP〜
豪華すぎるメンバーだ!
観たい映画作品リスト入り♡
来年だけど、楽しみだなあ。
気づくと公開終わってるパターンが多いので、気をつけないと。