MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

【横浜】7/20 入門&初級クラス レッスン日誌

暑い中レッスン参加ありがとうございました!
しかし…溶けるーー(>_<)/~~

入会して間もない生徒さんに、ヒップスカーフの巻き方教えてあげたりする様子を見て、ほっこり☆な場面もありました。

優しいのぅ。

さて、入門クラスは
これから発表会に向けて、身体の使い方をより細かくやっています。

振付を覚えるんじゃなくて、踊るにはどう体を使うか?が大事。

他のクラスに出てる生徒さん、
お久しぶりな生徒さん、
ベリーダンスお初な方、

いずれも何かしら役立つヒントが得られる内容でやってますので、プラリと遊びに来てね❤


足のマッサージ
背骨コロコロ

緩めて、正しい方向へ整えていくと
自然で力むことなく踊れます。


アンジュレーション二種類
ヒップアタック
ターン
ルルベでの膝の使い方
腰アップダウン

最後はビッサルーニでコンビネーション。

腕はダンサーの個性が如実に出る場所。
いろんな方向へ動かせますよ(*´∀`)♪
そのためには、●●筋が安定してるといいよねって話しました。


筋トレ部は、骨盤と股関節の分離運動。
地味だし負荷も軽いけど、じわじわ身体の内部が使われていく感じ。

ま、ピラティスなんだけどね。

骨盤を安定させたまま、足を自由に動かしたい✨


初級クラスは、指先の使い方を意識してもらうためにマスク紐を巻き巻き🎵

それで踊るといつもより腕が長く使える!
ようになるのが目標。

どうだったかな?

あと身体の方向性についても、お話しました。
ヒント→◎抗する
f:id:madokaraqssharqi:20180720185518j:plain
ウィトルウィウス的人体図だけど、私が話したいことに近いかな。

細部にまでこだわることが、
舞台では大きな差となって現れるんだよ。

顎の角度
腕の高さ
指先
動きと動きの間

揃えましょ。
エネルギー出しましょ。

振り付けは最後まで行きました🎵
最後の振り返りでズバッときめよう✨

あとはフォーメーションなど付けていきます。
そして私は厳しくなります。うふふふ。

皆を輝かせるために、
音楽を表現してもらうために、
私は頑張ります。

宜しくお付きあい下さいませ😉👍🎶