MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

【横浜】4/20 入門&初級クラスレッスン日誌

筋トレ部、今週も参加してくれる生徒さんがいて嬉しい😆⤴💓

プランク姿勢からの肩甲骨トレと、二の腕トレをやりたくて。

来週もやるよん‼

大事なのは、
きれいな姿勢をキープしたまま、肘曲げること。

姿勢が崩れるなら、肘は少しだけ曲がるでOK。


あと質問にもありましたが、
体幹を安定させるためには、上半身の筋力が絶対必要。
下半身だけじゃあかんのやー。



レッスン日誌↓↓

~入門クラス編~

斜め、縦のアンジュレーション
シミー三種類(チューチュー、ヒップ、前もも)
スネークアーム
ツイスト
シミーしながらステップ移動

首と目と集中力のエクササイズ
→これが一番やりたかった❤

目が、感情が、死ぬと
首の可動域があっという間に小さくなるんです。

他人から見ても分かることだし、本人自身も気づいていたかと思います。


動きが小さい
もっと大きく動いて
気を放って

と注意されたことのある人(私だけかもだが)

目と感情に重きを置くと良いですよ。

そしてこれらは入門から出来るようにしないとダメな課題。



初級クラス

メルセデスのドラムソロをウォームアップに🎵

ハッガーラ(ブンシャカ)
Dina坐骨(パンツ履いて脱ぐ)
3/4シミー(シャがアクセント)
ショルダーシミー
アフリカンサークルしながらステップ
ターン
バレルターン(シャキーン⤴)


そして振付はワンフレーズ進みました。

録画したし、来週は完璧ね❤


ね?


んで、皆歌おう。
私だけ歌っても仕方ないんじゃ。
皆の歌声聞きたいナ。。。


あと振付覚えられないのは、集中力が切れてるからです。

皆に必要なのは集中しつづける力。

ま、これはダンサーとしての基礎力です。
足りないなと思ったら、どうしたら良いのか??
レッスンでさんざん話したよ。

今日やったところのストーリーは

人魚姫🧜‍♀️

さらにはイルカ🐬

ストーリーを意識した途端、ベールが人魚姫の尾ヒレみたく綺麗でした❤
(ちなみにベールは人魚姫の尾ヒレでもあり、風でもあり、水面でもあり、波でもある)


表情&動きと動きの繋ぎも良かったです。


ということは皆に足りないのは何でしょう??


この振付が終わる頃、皆の変化や成長がどうなるのか、今から楽しみでならない。


ではまた来週!

KinjazとQuick Style

うおおおお!とぶるぶる震えたパフォーマンス

 


KINJAZ - NBC World of Dance | FULL PERFORMANCE

 


KINJAZ - The Duels | World of Dance - FULL PERFORMANCE @TheKinjaz

うえええい!!と小躍りしたくならない?!!

私だけか?!

 

 


World Of Dance Quick Style Week 2 HD

菅原小春ちゃんの元彼であるスルマンの選曲センスが素晴らしい・・・☆

(動画には無いけど番組のインタビューで、自分が選曲したと言ってた)

 


TBG 2013 - Quick Crew - act 1

 

ダイナミクスはシンクロと心と緩急で生まれるんだな~

すごい・・・!!

 

【横浜】4/13 入門&初級クラス レッスン日誌

筋トレ部の参加者増えたぞい。
嬉しい😆⤴💓

腕立て三種類、きついけど体幹鍛えるにはオススメ。
ついでにバストアップ効果も❤


入門終わったあとにやってます。
興味ある人は是非!


さてレッスン日誌↓↓

入門クラスは、上半身から下半身という流れで。
座ってやると、上半身に集中せざるを得ないのでオススメです。


スネークアーム(あばら)
胸の上下、左右(背筋と脇腹)
ショルダーシミー
マイヤー(内もも、足指、距骨)
アンジュレーション(にゃんこの鳴き声で)


苦手な動きは各々あるけれど、
レッスンのときだけしかやらないならば、いつまで経っても上手くはならないさ。


針の穴に糸を通すのって、最初はスムーズに通せないですよね?

踊りも同じで、最初は難しいの。

でも繰り返すことで、すっと通せるようになる。
さらには、糸の通る過程がその人の個性になり、
美しさになるのだよ。

ま、やるかやらないかです。
やれば出来るんですよ、殆どの人は。
だからやりましょう。ね?(  ̄▽ ̄)



初級クラスは、
胸椎の回旋スイッチオントレーニングから、アラベスク(フゥー⤴)

そのあとはコンビネーションをたっぷりと。
基礎の動きに装飾足したり、方向つけたり、速度変えたり
モリモリ動いてみた❤

Dinaの坐骨ひっぱり落としは、下腹部タックしないよ?

何をするのだっけ??
あれを履いたり脱いだり…ふふふ。


ベールでも遊びました。
投げたり、掴んだり。
仲良くならないと風を集められないの。


振付は、前回から少し進みました。
さらに新たなイメージ追加です。

沖縄の海☆
f:id:madokaraqssharqi:20180413165521j:plain
宮古島の砂山ビーチ↑また行きたい✨


今日の振りは海の上で踊るように♥でした。
軽やかに。でもエネルギッシュに。

closeな動きほど、外に出さないと伝わらない。


大根切ったり、すりおろしたり。
風を浴びたり、水面の反射が眩しかったり。

イメージする力と
それを出す力を付けるのが、このクラスの目標。


集中力を問うから、なかなか大変かもですが、この曲を完成させる頃には、上記の力が少しでも芽生えてると嬉しいな☀

ではではまた来週!

SaliさんによるTHE 基礎練

私はカルチャーがあるので、行けなくなってしまいましたが(涙)

とてもオススメなレッスンです❤

過去記事に感想を書いてるので、探して読んでみて下さい!

笑顔が素敵☆
何より教え方がとても上手い方です。

Hadiaを日本へ招聘してくださっていることがきっかけで、Saliさんの存在を知りました。

感謝しかない☆

レッスン終わりには身体がスッキリしますよ(*´∀`)♪

基礎の動きで悩みがある人は、是非Saliさんに会いに行ってみて下さい。

f:id:madokaraqssharqi:20120101013546j:plain


以下、案内文です↓↓


4月のThe 基礎練はこちらの予定です。
通常通りのお時間です。春、動ける踊れる身体を軸から作っていきましょう。オールレベルです。
お申し込みお待ちしてます!

4月14日(土)11:20〜12:50 (90分)
■会場:スタジオアウル
tilta.jp/access/
■受講料:3000円(メンバーはプラス500円で月謝クラス振替可能)

レッスン着とテニスボールをお持ちください。

時間内ほとんど止めずに、ドリルとして、しっかりみっちり基礎ムーブメントの練習をします。
すべての動きで、Saliが直接アジャストに回ります。
通常レッスンでなかなか突っ込めない自分の踊り方に対する細かい質問も持ち寄ってください。
身体作りをしっかり行うことで、振付の仕上がりが全く変わってきます。

ステージへ向けて、また自分で練習するための課題探しにも利用してください。

今回は、身体作りを目的としていますので、沢山踊って頂く予定です。
テクニークの細かい説明まではレッスン中にできませんので、ポイントのみ持ち帰るつもりでお越しください。

【横浜】4/6 入門&初級クラスレッスン日誌

ぬあー入門クラスの生徒の皆へ。


遅刻してごめんなさい。
時間思いっきり勘違いしてました。。。


以後、このようなことが無いよう気を付けます。


ううっ(´;ω;`)悔しい悲しい。


来週は盛りだくさんな内容でやるから!



短い時間だったけどやった内容は以下の通り。


ハーフサークル(あらよ)
フィギュアエイト(ははーん)
スネークアーム二種類(指先とあばらver)


口の形は『○』だよ。声だしていきましょ。
動きも大きくなるよ!言葉でスピードや質感も変わるよ!


ダンスって声出さないんですよ。
だから、より伝える力が必要なんです。

そのために日頃から声を出してやるようにしないと、
動きの大きさもしくは質感の変化を表すことが難しくなります。

入門クラスから意識的にやっていきましょ。
私ばかり声だしてても寂しいから、是非ご一緒に❤



続いて初級クラス。
本日より開始だぜ☀楽しんでもらえたら幸いなり。



TMレボリューションのPVの如く、風を浴びて☆
f:id:madokaraqssharqi:20180406163412j:plain

お客さんと会話し続けること。

マルフーフについてのお話。

胸の回旋スイッチオントレーニング。

などなど。



入門で学んだことが、分かり始めてきたかな?


振付を覚えることばかりにこだわると、
自分の動きは…意識はどうなるか??

集中している状態がどんな状態なのか?

実際の舞台でどういう状態で踊りたいか?


皆それぞれ答えを見つけてもらえたら嬉しいな。


レッスンはねたくさん間違える場所だから。
振付は間違えてなんぼ。気にしないでね。

但し集中しつづけること!!

そのためには、どうしたら良いか。
レッスンで話したよ。

一緒に頑張ろう🎵


来週もまた遊びに来てね😃
そして筋トレ仲間は募集中。
(過去記事見てみて)


ではでは(^-^)/

花粉症アゲイン

 

杉だけじゃなかった・・・

ヒノキもあるのね、花粉症。

 

で、明らかにヒノキのときのほうが症状辛いです。

 

ぬおおおおお

 

誰だよ!ヒノキを最初に植えたの!!!

 

と怒りながら、鼻にティッシュつめて空気清浄機の前にいるこのごろ。

 

でもね、心が落ち着く音楽を見つけたの。


Copying Beethoven/cut HD - the best part of the movie

 

第9かよという突っ込みはおいといて。

なんかこう、気分が高揚してくるのだ。

 

いまさらだけど古典音楽って素晴らしい…☆

チャイコフスキーとか。