MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

【横浜】9/13 入門・初級クラスレッスン日誌

10月からNewクラス!のお知らせはこちらから☆

 

さて、実は前日に尊敬してやまないベリーダンサーSaliさんにお会いしまして♪

いろーーーんなお話を聞いて、話して、心がふわっと温かくなるような

ダンサーとしての自分がキリリと引き締まるようなステキな時間を過ごしました。

 

 

で、今日初級レッスンで皆に話したことがまさにそれだったんですけど、

他の生徒さんたち同士で同じようなことを前に話していた・・・というシンクロがあって。

 

私のようなベリーダンスに対する考え方は圧倒的少数だろうなと思っていたから

このことはとても嬉しかったです。

 

 

オリエンタルダンスを永続的に紡いでいくもの、というのは

人によって違うし、それが何か気づいていない人もいる。

 

ただこの踊りが次の世代に繋がって残っていくには、どうしたらいいか。

指導者である以上、模索して伝えていかねばと思っています。

 

 

これからどんな風に私自身が変化していくのか、怖いような楽しみなような・・・

そんな感じです☆

 

それよりなにより、レッスンに来てくれる生徒さんたちの優しいことよ(涙)

一緒に怒ってくれたり励ましてくれたりさ。もー天使なの??

ありがとう。

 

 

前置き長くなりましたが、レッスン日誌☆

 

ふふふ、さっそく筋肉祭りセミナーで学んだテクニックを使って

股関節の場所やら(自分で触れるよ)ショルダーシミーを使うときの筋肉、

肩こりに効く肩甲挙筋(これも触れる)あと前鋸筋を触って行きました。

 

いつもよりラーシャがプルプル

ハッガーラや3/4シミーがジューシー

ショルダーシミーがスムーズ

 

に、変化していきましたね☆よかったよかった。

あとは練習あるのみよ。

 

他にはビヨビヨジャンプとか。

ヘッドロールをスムーズに出来るようになるためのエクササイズとか。

 

私がいろんな手法を繰り広げて教えているのは、

型(振付)ばかり追わないで、自分の身体や心がどう変化していくのかも

レッスンでは感じ取って欲しいからです。

正しい答えなんてないし、そのときそのときで思うことは違って当たり前だし。

 

筋肉は鍛えると大きくなりますが、

表現力体感覚は鍛えると深みが増します。

 

 

つーわけで、深めましょう。

秋だし。

「autumn」の画像検索結果

 

初級クラスはもうすぐSaidiパート終わります。

もう少しで終わりやで!!頑張れ~~

 

ではまた来週。

 

 

 

 

I'm tired

「しろくま」の画像検索結果

 

二日間に亘る、筋肉をひたすら触るセミナーが終了しました。

セミナー中はげらげら笑ったり、目から鱗が落ちたり、感心したり(外閉鎖筋触れるんだぜ?すごくない?)

指先の感覚が鋭くなってきたり、集中したりと濃厚だったせいか・・・

 

会場出た瞬間、ブチンとエネルギー切れました。。。

台風も来てるしね。低気圧はいろいろ持ってくるよね。

 

湿度ってやはり人を内省的にさせるなあ。

エジプトみたいにカラっとした空気なら、悩まない・落ち込まないもん。多分。

 

まーひとまずビール飲んできます♪

触る

勉強の秋!

 

苦手な解剖学、というか筋肉について学んでおります。


 

もう教科書読んでも頭に浸透してこないから、身体使って覚えるしかないのよ。

言語優位な脳に生まれたかった(涙)

 

というわけで7時間×2日間、ひたすら筋肉を触るというセミナーに参加してます。

 


これが、めっちゃ楽しい。

やばいくらい楽しい。

身体が軽い!



いろいろあって行く気ゼロで。

でもお金払ったし、まー後ろでボーッとしてよって位、ローテンションだったのが嘘のよう。



というわけで・・・今度、私に会ったら筋肉を触らせて下さい。

変な意味でなく。

たくさん触るほど、私の触診の技術が上がるのです。



そして私に触られた人は踊りが上手くなります。


 

ゆくゆくは緊張している筋肉をスッと触ることで、

強張りを取る→あら☆すごく動きやすい!踊りやすい!ウオー!

 

みたいな魔法使いになりたいの。

 

ご協力宜しくお願いします❤︎

 

 

さて、明日も7時間頑張る💪

 

 

 

 

【横浜】9/6入門&初級クラス レッスン日誌

今日は入門クラス、いつもより人数増で嬉しかった♪

体験に来てくれた方も、そのまま入会してくれたのー!

ありがたい。

 

さて、レッスンでは私がすごいハマッテる

成城石井のヘイハーチェリートマトチップスを皆に振舞いました。

 

なまら美味いんよ、これが。

 

お値段179円だし、お酒のつまみに是非。

今日みたいな暑い日の塩分補給にもおすすめ。

 

さて、入門クラスは腹斜筋をメインにいろいろ動いていきました。

お腹の筋肉は4種類あるけども、筋繊維の方向が斜めのこの筋肉。

ベリーダンスでは内ももと同じくらい大事。

 

意識したことない筋肉を使うと、体になじむまで時間がかかりますが

なじむとスイスイ自転車漕ぐみたいに踊れるようになるよ。

頑張ってね!

 

初級クラスは、ピラティスde体幹祭り☆から。

そしてアサヤ貸してくれたAちゃん、ありがとう。

 

Nicoleさん

前髪

浮く

 

が本日Saidiの踊る要。

↑のキーワードは、ほんと参加した人にしか分からないですが

表現力の助けに多いになっていたので、来週もこの言葉を連呼しようと思います。

 


Nesma presents Mahmoud Reda Dances: EL ASAYA

 

レダ舞踊団のSaidi。

女性だけのパートの踊り方は、Sahra SaeedaのWSで習いました。

地味かもしれないけど、心の奥底からワクワクするよ。私だけかもだけど。

 

フォークロアのSaidi

オリエンタルダンサーが踊るSaidi

 

どう違うか、いろいろ調べてみてねー

 

 

ではまた来週☆

最近読んだ本

 

筋肉と関節 しくみと動きが見える事典

筋肉と関節 しくみと動きが見える事典

 

やっと読み終わった、、、。
私は体感型だから、実際に触ってみたりしないとなかなかインプット出来ないんだけど。

 

 

夜の谷を行く

夜の谷を行く

 

 

 

ナニカアル (新潮文庫)

ナニカアル (新潮文庫)

 

 

個人的には「ナニカアル」がおススメ。何度も読んでる。ボロボロになるくらい。

作家 林芙美子の強さ・弱さ・激しさ・いじらしさがギュッと凝縮されてます。

女は強いよね。

 

「夜の谷を行く」は連合赤軍事件の話でして。

結末がなんとなく予想してた通りになってしまって、そこが残念。

 

秋だしもっと本を読みたいな。

 

 

 

【横浜】8/30 入門・初級クラスレッスン日誌


Moulid Abu el Qomsan horse dance - LiveYourPassionEgypt

初級クラスで話した「Horse dance」の動画。

馬が踊るんやで。可愛いよ。

この動画ではモーリッド(お祭り)で踊っています。

 


Fifi Abdo in tv Lebanon-saedi dance

Fifiーーー!!!彼女のアサヤWS受けましたが、この曲でした。

懐かしいな。

下のSaharと比べるとスタイルがまーったく違うので面白いよ。

 

 


Sahar Samara - Saidi Dance - رقص شرقي - سحر سمارة

 

Sahar、でらカッコいい。

もう血で踊ってるよね(彼女のお母さんはAida Nour)

民族舞踊っていうのは奥が深いというか、所詮あたしゃ日本人だもんーと言いたくなるけども(踊っていて様にならないときとか)

死ぬまでに少しでもエジプシャンの血の濃度を濃くしたいよね。がんばろ。

 

というわけで、今日は初級クラスでSaidiパートのところに入りましたので

おススメ動画をどどんと貼ってみました☆

 

アサヤは練習あるのみ。合言葉は「パーグー」です。

 

Saidiのグルーヴ感って、

これは実際見て感じてもらわないとレッスンでは伝わりにくいね。

出来れば、WS行って(講師はエジプト人がおススメです)体感することを強く・強く・おススメします。

私が言ってることが分かるかもしれんです。

 

※アサヤは東急ハンズで木の棒買って、100均でテープ買ってクルクル巻けば300円くらいで作れるよん♪

次回9/6に持参宜しくお願いします。

 

入門クラスは、最近人数が少なくて寂しいお。

このままだとクローズするかもしれんので、ぷらっと遊びに来てくれたら嬉しいです!

 

アンジュレーションは背骨が命。

ファラッヒが好きという通好みな可愛い生徒ちゃんと踊り倒して楽しかった♪

何も考えず無心にヒップワークって良いよね。

 

フォークロアのWS行きたいなあ。

 

 

・・・てか来週9月じゃない?!!

てことは今年も3ヶ月で終わりってこと?!!

11月の私の誕生日って意外にすぐ来るじゃんーーー!!!

 

って今カレンダー見ておったまげてる。。。

 

でも大丈夫。

米津玄師のライブあるから。

来年4月まで私は元気だから。

それ以降は干し葡萄になってるかもだけど(おい)

 

というわけでまた来週☆