MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

カラダ徒然 その2

目下、身体についての勉強にはまっていますが、、、

 

最近思うのは、身体に対するアプローチが多すぎると

(例:ピラティス、整体、ヨガ、筋トレ、パルペーション、感覚器など)

目の前にいる生徒さんたちにとって、優先して伝えたいことの順位が付けにくくなることがあるなと感じたり。

 

こだわり出したらキリがないじゃない?

癖の無い人間なんていない。

そもそも人間はアンバランスの上で成り立つ生き物だし。

 

学ぶのは良いけれど、その中での情報の取捨選択がとても大事。

 

そして癖を取るのではなく、いろんな動作パターンを作るのが大事。

(↑私の尊敬するトレーナーの先生が言ってたお言葉)

 

何かにはまればはまるほど、踊りからは遠ざかる。

それでは本末転倒だもんね。

でも・・・最近は視覚からのアプローチと肩こりの勉強もしたいの☆

 

 

自戒も込めて書いておきます。

 

 

「animal funny」の画像検索結果

グワアアアアアアアアア

※意味は特に無いです。

 

 

 

 

【横浜】11/21・22 レッスン日誌まとめ

 

寒いね。

急に冬ですね。

土曜はおっさんずラブやるから見てね。

 

f:id:madokaraqssharqi:20191122215127j:plain

 

 

ところで今週はワタクシの誕生日でごわした。

YES,蠍座♏️おめでとうー私。

 

 

ケーキケーキ(生徒さんより頂きましたハートマーク️美味!ありがとう)とSheck Shack@外苑前で寒さに震えつつ、ハンバーガーは飲み物だねとか言いながら食べて、さらにはケンタッキー祭りで私の胃袋はどんどこ拡大しました。

年末になれば胃袋は宇宙並みになりそう。

 
 
 

さてレッスン日誌。

 

 

ゆらゆら体操

肩周りグルグル体操

赤ちゃん赤あかちゃんエクササイズ(見た目によらずかなりハード)

自分の真ん中を見つけよう☆スクワットジャンプ

内腿祭り

胸椎は客体効果で可動域アップ

 

 

私のレッスンでは、踊る前に筋緊張を取ることを大事にしてます。

 

身体がリラックスして良い状態になること。

そこから技術を覚えていくことで、正しくて楽なポジションで踊るということを脳がきちんと認識するからです。

 

 

 

話反れた。元に戻して…

 

 

ガシガシ踊りたくて、コンビネーションで一曲しあげてます(基礎、入門共に)

バリエーションが入ると皆動揺するので😎

また入れますよん。

 

スピードの緩急にも少しずつ慣れていきましょう!

 

 

初級は身体の螺旋構造を上手く使って、Fifiのアラベスクをブラッシュアップしていきたいな。

これからステップ祭りになるので、重心移動も意識して踊りましょ❤︎

 

 

 

【横浜】11/14・15レッスン日誌

 

まとめてドーン!と書きたいのですが、おっさんずラブにどはまりしたので(オイ)

記憶があやふやなりけり。

www.tv-asahi.co.jp

吉田鋼太郎の演技力の素晴らしさよ!!!好きだわ~~

 

 

 

でも基礎クラスを楽しいと言って参加してくれる生徒さんが増えたり

札幌からMyshaがレッスン受けに来てくれたり

私のしょうもない話を生徒さんが聞いてくれたり

背骨って振付を覚えるときに使う脳のとある部分と繋がってるんやでーとか

ちょっとした指先の使い方やひじの向きで、踊りに豊かさが生まれること

人間、ジャンプしないと衰えるよ~って跳ねたり

股関節めっちゃ大事☆だもんで内もも祭りしまくったり

横隔膜を鍛えたり(うふふ、とある方法で)

 

とまあ、こんな感じでやってました♪

振付は少し進んだよ~ステップ多め。重心移動が要。

 

 

話変わって最近はまってる動画↓


ED SHEERAN - Shape Of You | Kyle Hanagami Choreography

一番最初に踊ってる黒い帽子被ってる女の子(センター)の踊りが

個人的に一番好きです。

これだけ踊れたら気持ちいいだろうなあ~~

 

 

 

【横浜】11/7・8 レッスン日誌まとめ

 

初級(木曜、金曜)

先日のセミナーで学んだことをシェア☆

とんでもない情報量なので、生徒皆の状況や今必要なことなどを踏まえて

必要な情報のみを取捨選択することは大事だなと実感してます。

 

ルルベ苦手~母指球乗れない~って人はある部分を触ると

ひょいと上がれるようになるんだよ♪っていうのをやりました。

個人的にはこのリリースがツボでして。

セミナー中、感動で胸がときめきまくったの(^^)

 

ピラティスもやりましたぜ。


振付はいかに「抑揚」をつけるか?をポイントに。

シンプルな分、きちんと股関節を使っていかないと

ふわふわした動きになってしまうのよ。

 

 

基礎(木曜)

 

キーワードは・・・

 

内もも祭り

背骨。

大腰筋。

 

ベリーダンスって身体を固めて踊るダンスじゃないんだけども

どうしても日常生活のストレスや癖で、無意識に緊張している身体になってしまう人が多いです。

その緊張している状態のまま、踊ってもそのまま「踊りの癖」として覚えてしまうので。。。

 

まずは無駄な力を抜いて踊ることを重点にして、踊っています。

どうやって力を抜くのかはレッスン来てね♪

 


入門(金曜)

これまた内もも祭。

ヒップアタック、ハッガーラ。


他にも赤ちゃんエクササイズとか織り交ぜつつ、踊っていたら生徒さんの身体が激変。すぎょい!


癖があるのは悪いことではなくて、個性としてどう活かしていくか?も大事だなと。

そんな風に考えられるよう、アプローチできるようになったワタシ。

成長してる❤︎

(誰も褒めてくれないから自分で褒める)

 

 

 

そうそう、私のクラスではレッスン前のストレッチはNONとなっております~

なぜなのかはこの記事読んでね。

 

madokaraqssharqi.hatenablog.com

 


 

カラダ徒然

先週土日は計14時間の呼吸(2回目)と下肢についてのセミナー祭でした。

 

 

とにかくものすごい集中するので、帰りの電車は放心してます。

(今回は途中で切れなかったの❤︎)

口から蟹みたく泡ふいたよね。ブクブク。

 

 

⚫︎踊りが上手くなりたい。

⚫︎苦手意識や悩み、痛みを抱えている生徒さんの助けになりたい。

 

 

学び始めたきっかけはこれ。

今も変わらずです。

 

 

私もそうだけど、踊りが上手く成長できないとなったら、

 

体幹足りないから筋トレしたらいい?

柔軟性足りないからストレッチしたらいい?

マッサージ受けてケアしたらいい?

 

 

って悩んだりするじゃん?

いろいろ筋トレやストレッチしたりするじゃん?

 

 

でも、、

出来ない&上手くいかない&痛みの原因が、体幹不足や筋肉の柔軟性ではないとなったら、貴方はどうする??

 

 

 

……。

 

 

 

 

 

 

だもんで、まず第一段階として呼吸を変えましょう!!

 

 

って言うのを12月札幌オープンクラスでやります☆

 

 

どう変えるかはお楽しみに。

 

 

あと筋肉も触ります(´∀`,,人)♥*.

マッサージではないの。

筋肉の起始・停止部分を触るだけ。

でもミラクル起きます☆

 

 

あれ、、、宣伝になってらあ。

 

 

実は札幌住んでないけど行きたいという声もあって(*´꒳`*)

是非おいでませ。楽しいから。

 

 

 

 

 

【横浜】10/31&11/1 レッスン日誌まとめ

きゃああああああああああああああ

今日から11月。

11月といえば私の誕生日☆うほ。

 

・・・違う。

 

今年もあと2ヶ月で終わりという事実におったまげ。

どしよ。

皆、やりたいことやれてる?目標達成できた?

私はまだまだ。残りの時間でなんとかせねば。

 

10/31 

●初級

アームスをうまく使えるようにとリクエストあったので、ピラティスを。

ダブルレッグストレッチという種目なんですが、難易度下げてやりました☆

腕を綺麗に使うには、どこが上手く機能すれば良いか??

知りたい人はレッスン来てね。

 

振り付け、アレンジしすぎたのと間違えてたお。。。

ごめんちゃい。

大幅な変更ではないのでびびらないように。

 

●基礎

今まで使ってない身体のスイッチを入れてます。

だから脳が学習するまで大変。

小脳や脳幹とかからのアプローチ割と多め。

こうして書くとベリーダンス踊ってんのかいーとなるけど、やってるよ笑

人数少ないから、仲間が増えてくれたらいいなあ。

 

 

 

11/1

◎入門

まずは身体の緊張をゆるめるペアワークから☆

ちゃんとね背骨で受け止められるといろいろ動けるよ。

外ももの使い方を変えていきたいというリクエストがあったので、いろいろ動いていきました。

ヒップシミーのときは、外ももとお尻は緩やかで内ももがかなり頑張ってます。

文字にすると簡単ですが、これが出来ないとなかなか大変。

 

でもどんどん出来る様になってるから心配せず楽しんでいってね!!

 

◎初級

・同じ動きでも、重心の位置を変えると違う動きに見える

・ハンドワークの指について

ピラティスで上半身安定とアームスの安定

・皆の弱点は上半身

・振付は木曜と同じところまで進んだよ

 

最近、身体に対するアプローチ(私自身や生徒さんたちの)がかなり変わってますが、気づきや新しい感覚を得ることが面白くて楽しい。

 

というわけで、明日から2日間また勉強してきます。計14時間。

多分後半は白目剥いてるんだろうけど。

学べるときに学ばないと!!

またシェアするのでお楽しみにー


AZZA SHERIF EGYPTIAN BELLYDANCER - TRADITIONAL TABLEAUX TUNISIES

お色気ごいすーなAzza。

オリエンタルダンサーがハッガーラを踊るとこうなる。

詳細は過去記事に書いてあるから探してみて。

 

 

年末じゃないけど

断捨離しまくってます。

服とか本もかなりの量に別れを告げました。アデュー。

 

服はここ最近、好みの色やデザインがガラリと変わっていて。

モノトーンがとにかく好き。パーソナルカラーがブルベ冬というのもあるけども。

今まで着ていたものが急に色褪せてきた(私の中で)ので、思い切って手放しています。

 

んで、本がとにかくスゴイ量。

書棚にズラリと並んでいる光景が好きで

あまり面白くない本でも、表紙とかタイトルが好きだと取っておいていたのですが

これを機にさよならしました。

 

デジタルで読めばいいのに、どうしてもあの紙の感触や匂いが好きで

本屋行くとつい手を伸ばしてしまう。。。

 

断捨離を機に、いろいろしまってあった物が出て来てるんだけど

過去に受けたセミナーとかWSの資料とか。

あれ、私これ受けたっけ?!!となって、ブログ読み返すと普通に感想書いてたりする(おい)

 

ちゃんと復習しなさいよ、ってことなんだなと思って

また勉強しています~受けっぱなしはあかんね。

 

 

なるべく荷物は減らして。

身軽にふわふわゆるゆる生きていきたいです。

 

関連画像

こんな風に❤


ボストンバレエ団のくるみ割り人形に出てくる熊さん♪