MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

4月よりピラティスレッスン開講予定☆

 

お近くにお住まいの方は是非♡


4/5(月)13:00-14:00に、アリオ橋本店2階にあるセブンカルチャークラブにて、体験会を行います!

参加費は1100円で即日入会だとキャッシュバックあります♪


f:id:madokaraqssharqi:20210227212614j:plain

これを撮った日の気温が4°?とかでめっちゃ寒かったのを覚えています・・・

 

⬇︎クリックしてね。

cul.7cn.co.jp

 

今ならキャンペーン中で、さらに入会金5500円が・・・0円。

 

体を動かすことは、心身の健康促進につながります。

免疫力を高めて、日々の生活を楽しんでいきましょう!!

 

新たな出会いを今から楽しみにしております(^^)

 

 

〜MadokaのHP〜

Home | STUDIO Al Ain Sijam

 

 

 

 

花束みたいな恋をした


菅田将暉&有村架純が激しいケンカ『花束みたいな恋をした』140秒予告

 

映画館で、大号泣したワタクシ。

マスクの下は鼻水プシャーってもう大変。

 

甘酸っぱいし、あー分かるぅぅぅってなったり、切なくなったり。

脚本家の坂元さんって、男女心理の移ろいを描いていくのが本当に上手い。

(ドラマ:最高の離婚、カルテット書いた人)

 

オダギリジョーがまたチャラ男役で出てくるんだけど、これまた上手いのよ。

こういう役やらせたら一番ハマる役者だよね。

 (南瓜とマヨネーズって映画にも出てるから観て!)


あと…菅田将暉有村架純が、とにかく可愛いです。あんなカップル居たら、鼻血出してそのまま飛ぶよ、あたしゃ。


 

まだの人は是非♡

 

御礼♡

呼吸のアレコレWSにご参加してくれた皆様、本当にありがとうございました!!


オンラインだからこその素敵な再会もあり♡

嬉しすぎました。

そして温かさ満載の感想も!ありがたや(>_<)



受講者の方に資料を送ったら

 

「高校生の唐揚げ弁当みたいなボリュームの資料ですね!」

 

と言葉のセンスが光るお言葉をいただきました。


 

さすが♡

 


実際の講義内容も、唐揚げに劣らずジューシーな感じだったと思います。


フゥーーー⭐︎


あのエクササイズを行なっていると、日に日にじわじわと体が変わっていくでしょう。


 

即効性を求めがちですが、人間て何かを習得するのに1万時間かかると言われているので

まあ気長に。変わっていく過程も楽しんでいってもらえればと思います。

 


 WSでは、、、


過呼吸がもたらす色々なこと

コロナ禍におけるマスクの弊害

横隔膜と骨盤底筋の繋がり

No moreバナナマン日村

 


などなど色々お話させていただきましたが、呼吸ってやつは本当に奥深いね。

 

 

呼吸はスキルではないです。

無意識に出来なきゃいけないもの。

原始動作だしね(過去記事参照)

だから『正しい呼吸法』ってそもそも何?って話で。



ここを知ってると、身体はもちろんメンタルやパフォーマンスの向上はだいぶ変わると思います!



私が呼吸について学ぶようになったきっかけが、産後の身体の変化についていけなかったことでした。腱鞘炎とか身体の不安定さとか。


筋量が落ちたから鍛えれば良くなるとか、そんな単純なことじゃないなと、あれこれ調べまくって、ATCの先生に辿り着いたことでガラリと変わったのー!学ぶって大事。


身体について悩んでいる人は、呼吸を見直すと新たな視点が増えるかもです⭐︎



そうそう、開催日時と都合が合わなくて・・・という連絡をいただいたのですが

基本ワタクシ暇なので笑

 

ご自身の都合の良い日時を3つ挙げていただければ、

随時対応させていただきますので、遠慮なくーー!!

(実際にこの対応で受講される方がいます♪しかもプロダンサー)

 


そんなわけでどうぞ良しなに👍



f:id:madokaraqssharqi:20210220143733j:plain

札幌時代のスレンダー⭐︎ととちゃん


四足歩行の動物と二足歩行の人間って、何が違うのでしょう?

肩こりや腰痛に悩むのは人間だけ。

なぜ猫や犬などの四足歩行の動物たちは、これらに悩まないのか…こんなマニアックな話に付き合ってくれる人が居たら、なまら嬉しい😆


 


〜MadokaのHP〜

Home | STUDIO Al Ain Sijam


 

資料出来た…!

今週20日と21日に開催する呼吸のアレコレWS資料の一部でやんすー。

f:id:madokaraqssharqi:20210218115332j:plain

OH〜2時間半で終われる内容ではないかもしれない濃ゆい資料が出来ました。

 

詳細はこちら↓ 

madokaraqssharqi.hatenablog.com

 

まだ申し込んでないYOって人は、当日の朝8:00までなら受付ているので

お早めにどうぞーー

 

資料作りながら、今まで学んできたセミナー資料や動画を見返して気づいたこと、

ATCの先生のパーソナルで体感したことや、話していたことがブワーッと繋がったりして

やっぱりアウトプットって大事だなと痛感。

 

一生、勉強なんだなと思う。

 

ちなみに、これを作りながら「果たして自分は何屋なんだ?!!」と思ったりしたけど

自分が好きなことをずっと突き詰めてやってきた結果が、今の状態であって

マニアックな個人商店みたいな感じで、面白いな〜とニマニマしてます。

 

何でもマイペースが一番ですね。

 

〜MadokaのHP〜

Home | STUDIO Al Ain Sijam

 

 

 

お知らせ🌟

 

呼吸のあれこれ〜現代人は過呼吸?!〜

 

madokaraqssharqi.hatenablog.com

 

前回も書きましたが詳細決まったので告知!

 

こういう時世ですので、対面でのWSは希望者の方のみ(定員4名)となります。

※対面を希望する場合、ご希望の日時と開催希望場所をご連絡いただければ、双方話し合いの後、決めさせていただきます。

色々細かく体を見てあげられるのが対面の良いところ♡

ご希望の方はゼヒ!

 

どちらかご都合の良い方を選んで下されば幸いです♪

 

以下案内文↓↓

 

あなたは『きちんと吸って、きちんと吐く』ことが出来ますか?

 

ベリーダンスを始め、様々なダンスは動きの特性上、骨盤前傾しないと踊れません。

しかし日常生活においてもこの状態だと、腰痛、外反母趾顎関節症、肩こり、冷え症へと繋がってしまいます。

 

大切なのは身体コントールが出来ること。

 

呼吸を見直すことで、体幹が自然と機能してあらゆる動きに制限が無くなり、力を発揮できる体に変わるでしょう。

そしてパフォーマンス向上への近道になるのです!

 

 

<内容>

・適正な呼吸の量

過呼吸が体に与える影響

・呼吸と骨盤底筋と足裏と下顎の繋がり

・ダンサーに必要な床反力について

・呼吸トレーニングについて

・筋トレについて(反り腰対策、股関節強化)

 

◉内容は変更になる可能性があります。

◉講義の合間にエクササイズがあるので、動きやすい服装でお願いします。 

 

<日時>

・オンライン(ZOOM使用。アプリやwifi環境は事前にご用意をお願いします)

 

2/20土曜 11:00〜13:30  途中休憩有り。

2/21日曜  11:00〜13:30  途中休憩有り。

 

※上記の日程で都合の良い日にちや時間がない場合は、ご連絡いただければ対応しますので

遠慮なくお問い合わせ下さい☆

 

<料金>

 8500円(2/17までにお申し込みの場合、8000円となります)

※キャンセルは開催3日前までにお願いします。手数料を引いた額を返金致します。

それ以降の場合は返金致し兼ねますので予めご了承下さい。

 

<その他>

・動きやすい服装、筆記用具、タオル、ヨガマット(無ければバスタオル)をご用意下さい。

・振込が確認できましたら、ZOOM URLとパスワードをお送りします。

さらに資料をメールにて添付してお送りします。当日は資料をお手元にご用意の上、ご参加下さい。

・対面WSの場合、当方が持参の上配布致します。

 

<申込>

CONTACT | STUDIO Al Ain Sijam よりお願いします。

もしくはe1ein4jam.madoka▲gmail.com(▲を@に変えて下さい)まで。 

 

 

f:id:madokaraqssharqi:20160127161645j:plain

 

このWSでのキーワードは・・・「横隔膜」

知ってた?恐竜には横隔膜が無いこと。ではなぜ人間にはあるのでしょうか??

この話も出来たらいいな〜2.5Hで収められるように頑張ろ。

 

 

〜MadokaのHP〜

Home | STUDIO Al Ain Sijam

 

 

江頭2:50を例えに出しながらストレッチについてのメモ

ストレッチについて。

呼吸の勉強してたら脱線。だもんで自分のメモがわりに書いておく☆ 

 

私のレッスン(ベリーダンスでもピラティスでも)では、

体を柔らかくするためのストレッチは一切しません。

しばらく同じ姿勢でいたとき(デスクワークとか)に伸びをするくらい。

 

体が硬いのはちゃんと理由があって、端的に言えば「防御反応」です。

呼吸や歩行、咀嚼、モノを取るなど、大事なことは無意識に、自動的に行われています。

そもそも勝手に心臓動いてるしな。

 

例えば、貴方が道を歩いていて、江頭2:50が奇声を上げながら正面から突進してきたら、

思わず身を固める行動を取ると思います。

f:id:madokaraqssharqi:20210208175013j:plain

奇声を上げながら迫ってくる江頭2:50に、

リラックスして力を抜いてしまう人はまず居ないでしょう。

居たらある意味すごいよね笑。

 

足首が硬くてしゃがめない、腕が上がらない、腰痛、肩こりと言うのも防御反応。

「脳」がそれ以上動いたら危険だよーやめなさいなと言ってるのです。

 

この反応を無視して、無理矢理伸ばしても何もいいことはないです。

むしろ怪我するだけです。

 

「脳」が安全だい!と認識してくれれば一瞬にして筋圧は下がる⇨痛みが消える⇨

筋肉は柔らかくなる、と言うことです。

 

ではなぜ「脳」は危険と感じるのでしょう?

それは現代生活におけるストレスの多さとその多様性により、呼吸や感覚器(視覚、聴覚など)のエラーが起こりやすからではないでしょうか。

 

例えば、嫌味な上司にずっと小言を言われ、さらに同僚から自分の手柄を横取りされて

さもその人が功績をあげたかのような振る舞いをされた時、体に起こる反応はどのようなものがあるでしょうか?

 

 

呼吸が浅い、眠れない、聴覚過敏、集中できない、顎が開かない、体が怠い・・・

 

 

このような状態になれば、体を硬くして守るしかないです。そりゃ肩凝るよね。

あとは「痛み」を出すとか。頭痛とかね。ちなみに私は瞼が痙攣したりします。

 

体を柔らかくしたければ、日常生活のストレスを見直すこと。

あと栄養がちゃんと取れているか?をまず振り返ってみることも大事です。

 

あと、呼吸。(結局ここに行き着く)

 

人はストレスを受けるとまず首に負担がかかるので、呼吸も必然的に変わります。

でも緊張が高いなと思った時に、下げられるよう呼吸で調整することも可能なのです。

 

って感じでメモは以上です。

生きてればストレスは避けられないですが、体が硬いからストレッチとなる前に

自分の心身に問いかけてみることも必要かなと思います。

 

 

〜MadokaのHP〜  

Home | STUDIO Al Ain Sijam

復習がまだ終わらないんだけど、ちゃんと開催するよ

 

何の話?

 

と思ったでしょ?ふふふ〜セニョール♪

 

f:id:madokaraqssharqi:20210129213457j:plain

あ、過去記事にも書いていた呼吸セミナーやるYOって話です。

1月中にはやりたかったのですが、如何せん復習とまとめがまだ終わらなくて。。

オタク気質だから「何故、そうなるのか?」をちゃんと知る&理解できないと気が済まないのだよ。

 

呼吸って当たり前にしていることだし(原始動作と言います。学習を必要とせず生まれた時から自然とできる動作のことね。ちなみに咀嚼や歩行もそうです)

それ何なのさ〜って思うかもですが、現代人は満足に呼吸できていないと言われています。

 

 

原始動作なのになぜそのようなことが起こるのでしょうか?

 

そしてよく言われる「深呼吸」は体に良いのでしょうか?

酸素スプレーや酸素カプセル=健康、って本当でしょうか?

 

 

この話も踏まえつつ、色々皆さんとシェアできたら嬉しいです。

長時間にならないよう上手くまとめるのが大変なんですが、目から鱗な時間になったらいいな。

 

と言うわけで、2月に開催予定です。

また追って詳細をお知らせしますね!

 

ちなみに、オンラインと対面の両方やりますのでご安心下さいませ〜

 

 

〜MadokaのHP〜

Home | STUDIO Al Ain Sijam