MadokaのBlog

Pilates Instructor / Oriental Dancer&Instructor Madokaのブログ。

ベリーダンス徒然

発表会間近

3部に亘る発表会がいよいよ開催間近。 ☆2018.10.8 第8回IzumiOrientalDanceStudio発表会 | Izumi Oriental Dance Studio ※チケットは残席残り僅かと聞きましたー 観覧希望の方はスタジオかmadoka_raqs_sharqi☆yahoo.co.jpまでお問い合わせ下さい! 皆、当日…

ベリーダンス考

こないだのベリバカコンペを見て、思ったこと。 踊りに対するアプローチ(登場から音のとり方etc)って、 本当にダンサーの性格が出るので、 どれも魅力的であると同時に、見る側の好みにもだいぶ影響されるなあと。 だから見る側(観客という意味)も、 受…

勝手に依頼を引き受けない・事前に先生に相談しない、って面倒ですかね?

子どもの習い事じゃないしー 楽しく踊りたいだけだしー プロじゃないしー ただ身内からor友人/知り合いから踊ってくれ・教えてくれと言われただけ。 だから、何も先生に相談せず独断でOKしました。 事後報告で先生に後で話したけど、別に問題ないっしょ☆てへ…

衣装は良いものを ~続編~

前回記事がすごいアクセス数・・・ 絶対どこかでシェアされてるからなんだろうけど、 SNSはインスタしかやってないから、よく分からんのですが。 さて、前回記事はこちらから。 いろいろなメールやお話いただきました。 ふむふむ。 思ったのは、人前で踊るこ…

衣装は良いものを

着ましょう! 衣装も舞台装飾の一つなのだから。 良い衣装はあなたの踊りを3割増に見せてくれます。 ※良い衣装って何や?って思った方は、 是非ショーなどのイベントへ行って,ダンサーが踊っている姿を見てみて下さい。 (ベリーダンスに限らず他ジャンルも…

試されている

稽古場や舞台には神様がいると思ってる私。 神聖な場所という意味でね。 スタジオ発表会に向けて、 大変なこと、 辛いこと、 キェーと頭掻き毟りたくなること、 泣きたくなること、 たくさん起こると思う。 でもそれは神様に試されてるから。 試練があって成…

追記 レッスン中の注意について

注意されてもなかなか直らない私にとって、3回でクリアにするってのは無理ー という意見がありまして。 えー、、、 3回で完璧に仕上げてくれるならこんな嬉しい話はないですが、 そんな人はなかなか居ません。 注意したことを、きちんと聞いて、本人なりに練…

レッスン中の注意とか

※追記書きました!こちらも読んでね 昔はね、一回注意されたら次回からは絶対にするなやと思ってました。 そして分かってもらえるまで、何回でも言おうと思ってました。 ふふふ。まー考えが若かったよね。 (こういう指導はプロ希望生徒さん対象だと思う) …

条件とか実力とか、徒然なるままに

プロのバレエダンサーで、プリンシパルになれるのは、ほんの一握り。 身体的条件や見た目、表現力、経済力 、体力などがずば抜けていないと成れない。 もちろん死ぬほどの努力はした上で、上の条件を満たさないと、ですが。 そう考えると、舞台に上がれるっ…

【要閲覧】野外イベントで踊る機会のあるベリーダンサーへ

私が愛読している徳島のベリーダンサーMicahさんの記事。 2記事あります。 ベリーダンスを人前で踊る機会のある方は、しっかり読んで欲しい。 ちなみにプロアマ関係なく、です!! ベリーダンサーの自衛意識 | 徳島のベリーダンサーMicah(ミカ) ベリーダンサ…

便利な言葉に逃げない

体幹がない って指導者からすると、すごく便利な言葉だなーと思うこの頃。 だってあなた筋肉ないから出来てないよ、鍛えてね~練習してね~って 言うほうが、楽だから。 (もちろん体幹が不安定な人もいる。そういう人はまず腕立て伏せやってね) でもそれだ…

お悩み相談メールより~ウォームアップとストレッチについて~

※前々回の記事はこちら。 ※前回の記事はこちら。 さて。 本日のお題。 レッスン前にやるのは、ストレッチとウォームアップはどっちがいいのか? これらの違いは何さ?というお話です。 答えから言うと レッスン前にやるのに適しているのは、ウォームアップ。…

続・韓国人ベリーダンサーは強いぜよについて

私が以前書いたこの記事↓↓ madokaraqssharqi.hatenablog.com 結構人気でアクセス数高いです。 今日はこの記事についての続編・・・というか参考になるブログ記事のご紹介☆ 韓国語堪能で、生演奏で踊るハフラなどを企画されていらっしゃる ベリーダンサーSalm…

お悩み相談メールより〜腰が痛いの話

※前回記事はこちらから さて、 レッスンが終わると腰が痛い というお話について。 これは、いろんな理由が挙げられます。以下参照のこと⬇︎ ※私はセラピストでも、医者でもないため断言は出来ません。予めご了承ください。 反り腰生真面目な性格呼吸が浅い背…

お悩み相談メールより

有り難いことに(返信ポリシーが変わったにもかかわらず)ブログを読んで、ベリーダンスを踊る上での悩みや相談メールをちょくちょくいただいています♡ ※返信ポリシーはメールやSNSでの質問について - Oriental dancer MadokaのBlog を参照して下さい。 一部…

ウホと悩んでいるこの頃

ameblo.jp Kazumi-boyさんのブログ。 前から大好きで愛読しています♪ ↑の記事を読んで、首がブンブンもげるくらい頷いていました。 うーん、ほんとねぇ。どうしたらいいだろう。 要は才能でも、素直さでもなく 客観視をどれくらいできるかなんだろうけど。

衣装とか髪型とか

自分が好きな色と、似合う色は別。 特にベリーダンス衣装の場合は、舞台映えするか否かは出てきた瞬間、分かる。 あと、色があっていても生地が肌質と合わないと、ぬおー惜しいっ!となる。 プロを目指すなら、自分になにが似合うか?というセンス、、、とい…

ベリーダンスを踊る上で大事なこと

ショーを見て、 オープンクラスを通して、 感じた踊る上で大事なこと。 パンツONOFF de 鼻止める 背骨は全部で何個あるでせう? で、これを出来るようになるには 背骨の可動域の広さ(ある程度で大丈夫)と 膝のお皿を出し過ぎないこと が、必要です。 で、…

レッスン中の振付録画について

ベリーダンスの著作権とは|アルマスベリーダンススタジオ ベリーダンス教室 naomi 千葉 茨城(なおみん☆日記) 千葉、茨城で活動されてるベリーダンサーなおみんさんの記事です。 とても分かりやすいので、こちらも前記事と併せて読んでいただきたい♡ この…

つらつらと☆

自己判断で依頼を受けない、披露しない | 徳島のベリーダンサーMicah(ミカ) 礼儀とかマナーとか、つらつら書こうと思いましたが上手く書けず。。。徳島のベリーダンサー Micahさんが分かりやすく書いて下さっています。是非読んでみて下さい!

コンペ考察

Saliさんブログより☆ http://sali.jp/blog/event-postscript/post-731.html コンペでの踊り方と、ショーでの踊り方が 異なるのは分かっていたのですが、 なんか腑に落ちず、モヤモヤしたものが 明確になったー!! うーん、難しい。。。 でも道中長いほうが…

コンペ挑戦の理由

元々コンペには興味なかったのですが、 jiniのコンペプライベートレッスンを彼女から依頼されてからいろいろ勉強開始。 レッスンしつつも、そもそもコンペ挑戦したことがない私が指導してよいのか?! という思いがありまして。。。 でもjiniの踊りに対する…

読みなっせ

ameblo.jp 習い事については、いろんな考えがあって然り。 指導するようになり、 さまざまな葛藤や悩みが尽きない日もありましたが、 この記事を読んで心が熱くなりました。 是非たくさんの方々に読んでいただきたいです☆

快か不快か

踊っていて、 違和感や、痛み、 やりにくさを覚えたとき。 その感覚を大事にしてください。 逆もまた然り。 なぜなら、講師のやっていることが、 あなたの体には合わないかもしれないからです。 痛みや違和感を感じたら、 その動きは≪やらないで≫ください。 …

踊れる人

を私は育てていきたい。 ※あくまでスタジオレッスンでの話。 外部レッスンはまた別。 動ける人=踊れる人、ではない、 ということに最近気づきまして(遅い➰) どーゆこと??となるかと思いますが、 実はちょいちょいレッスンでは話していたりする。 それがよ…

私のレッスンでプレゼントしてたもの

敬愛するダンサーSaliさんブログより❤ sali weblog シェアしてくださって、感謝しかない。。 そんなわけでプレゼントは、、、マスク紐でした! ※ちなみにマスク紐を使う案はSOLANちゃんが思いついたことだそうです❤ すんばらしい!そしてありがとう✨ 最初渡…

秋のオススメShow

最近、感じていること。 少しずつベリーダンスのShowと言うものが変わろうとしている、ということ。 豪華幕の内弁当みたいなショー(海外ダンサーメイン&日本人ダンサー)も大好物❤ ですが、 舞台みたいにストーリーもしくはテーマがあってダンサーはその役…

ベリーダンスにおける上半身の要 Part3

※このシリーズのPart1とPart2はクリックしてね。 最後は、、、肩甲骨。 この骨の面白いところは、背中の筋肉の上に乗っていること。 そして、肩関節や鎖骨と繋がっていること。 筋肉や靭帯でね。 ちなみに肩甲骨は、腕が肘横の位置から、頭に向かって上が…

ベリーダンスにおける上半身の要 Part2

鎖骨の話。 写真の赤い部分を見てください。 鎖骨は単なる骨ではなく、 関節(とある場所を繋いでるという意味)と考えてみて、 鎖骨から腕を上げてみてください。 いつもより長く、大きく動かせませんか? 踊るときも鎖骨のことを思い出してみると、 腕がまた…

ベリーダンスにおける上半身の要

それは、、、 肩関節。 あくまで私の考えね。 肩関節って写真見ても分かりますが、 丸い。 つまり、360度動かせるということ。 試しに腕を回してみてください。 ぐるっと動かせますよね? 腕の動きが苦手な人は、丸い肩関節を思い浮かべて、それが自由に動く…